Windows Media Playerについて
- このフォーラムに新規トピックを投稿できます
- このフォーラムではゲスト投稿が許可されています
Windows Media Playerについて
msg# 1
sugar1515
初めまして。初歩的な質問かもしれませんが、ご教示ください。
たまにWindows Media Playerで録音したラジオや音楽を聴いているのですが、
今年に入ってから、1ヶ月に何回か「Windows Media Player へようこそ」のセットアップ画面に戻ってしまう事があります。
その度にセットアップをし直さなければなりません。
この設定自体一回だけのはずなのですが、何度も何度も戻ってしまうため、困っています。
セットアップし直した、翌日に「Windows Media Player へようこそ」のセットアップ画面に戻っている事もありました。
また、この現象が起こる度、イベントログでもエラーが記録されます。(セットアップし直せば、翌日戻らなければエラーは記録されません。)
同じイベントID7006が2つ、内容は
「ScRegSetValueExW 呼び出しは、Start について次のエラーで失敗しました:アクセスが拒否されました。」と
「ScRegSetValueExW 呼び出しは、FailureActions について次のエラーで失敗しました:アクセスが拒否されました。」
の必ず2つが記録されます。
この現象の原因が調べても分からなく、お教えいただきたく思います。
ちなみにこのイベントIDで検索するとアンチウィルスソフトのAVGやAVAST関連が出てくるのですが、
このソフトを私は入れていません。
たまにWindows Media Playerで録音したラジオや音楽を聴いているのですが、
今年に入ってから、1ヶ月に何回か「Windows Media Player へようこそ」のセットアップ画面に戻ってしまう事があります。
その度にセットアップをし直さなければなりません。
この設定自体一回だけのはずなのですが、何度も何度も戻ってしまうため、困っています。
セットアップし直した、翌日に「Windows Media Player へようこそ」のセットアップ画面に戻っている事もありました。
また、この現象が起こる度、イベントログでもエラーが記録されます。(セットアップし直せば、翌日戻らなければエラーは記録されません。)
同じイベントID7006が2つ、内容は
「ScRegSetValueExW 呼び出しは、Start について次のエラーで失敗しました:アクセスが拒否されました。」と
「ScRegSetValueExW 呼び出しは、FailureActions について次のエラーで失敗しました:アクセスが拒否されました。」
の必ず2つが記録されます。
この現象の原因が調べても分からなく、お教えいただきたく思います。
ちなみにこのイベントIDで検索するとアンチウィルスソフトのAVGやAVAST関連が出てくるのですが、
このソフトを私は入れていません。
投票数:1
平均点:10.00
返信する
のなもち
投稿数: 2176

sugar1515さん、
こんばんは
ようこそいらっしゃいました。
いえいえ、全然初歩的な質問なんかではありません。
いくつか確認させてください。
どのWindowsを使ってますか?
ようこそセットアップ画面が出た場合、どんな作業をしますか?
ようこそセットアップ画面に戻される周期は特に決まってませんか?
使っているインターネットセキュリティソフトは何ですか?
こんばんは
ようこそいらっしゃいました。
いえいえ、全然初歩的な質問なんかではありません。
いくつか確認させてください。
どのWindowsを使ってますか?
ようこそセットアップ画面が出た場合、どんな作業をしますか?
ようこそセットアップ画面に戻される周期は特に決まってませんか?
使っているインターネットセキュリティソフトは何ですか?
投票数:0
平均点:0.00
返信する
Re: Windows Media Playerについて
msg# 1.2
sugar1515
こんばんは。
すみません。PCの情報を記載し忘れておりました。
PCはWindows7 32bit(購入時期は2年前)
セキュリティーソフトはMicrosoft Security Essentials
になります。
ようこそセットアップ画面が出た場合、もう一度セットアップをし直します。
推奨設定・カスタム設定の内、推奨設定を選んで完了を押しています。
また、ようこそセットアップ画面に戻る周期は決まっていないように思います。
イベントログを見てみると、(PCを全く起動していない時以外)日付はバラバラでした。
すみません。PCの情報を記載し忘れておりました。
PCはWindows7 32bit(購入時期は2年前)
セキュリティーソフトはMicrosoft Security Essentials
になります。
ようこそセットアップ画面が出た場合、もう一度セットアップをし直します。
推奨設定・カスタム設定の内、推奨設定を選んで完了を押しています。
また、ようこそセットアップ画面に戻る周期は決まっていないように思います。
イベントログを見てみると、(PCを全く起動していない時以外)日付はバラバラでした。
投票数:0
平均点:0.00
返信する
のなもち
投稿数: 2176

sugar1515さん、
おはようございます。
PCの情報ありがとうございます。
このエラーは今年の2月頃から発生してませんか?
MSセキュリティエッセンシャルとWindowsアップデートがらみの問題の様です。
ここでもWindowsアップデートの問題です。
取りあえず以下を実行してみてください。
1. コントロールパネル=>管理ツール=>サービスと選択
2. 表示されたサービス一覧の中からWindows Defenderを探す
3. Windows Defenderの上で右クリック=>プロパティ
4. スタートアップの種類を無効に設定
5. 再起動
ここまで行い、その結果を教えてください。
おはようございます。
PCの情報ありがとうございます。
このエラーは今年の2月頃から発生してませんか?
MSセキュリティエッセンシャルとWindowsアップデートがらみの問題の様です。
ここでもWindowsアップデートの問題です。
取りあえず以下を実行してみてください。
1. コントロールパネル=>管理ツール=>サービスと選択
2. 表示されたサービス一覧の中からWindows Defenderを探す
3. Windows Defenderの上で右クリック=>プロパティ
4. スタートアップの種類を無効に設定
5. 再起動
ここまで行い、その結果を教えてください。
投票数:0
平均点:0.00
返信する
Re: Windows Media Playerについて
msg# 1.3
sugar1515
のなもちさん、こんばんは。
おっしゃる通り、今年の2月頃から発生していました。
やっぱり、ウィルスソフトも絡んでいたんですね…。
たまに、アップデート関連でエラーが記録されている事があるので、
問題が多いのかなとは思っていました。
ご回答下さいました通り、実行致しました。
再起動してから、30分程ほど待って、確認しましたが、
今の所、イベントログにエラーは記録されず、
セットアップ画面にも戻っていませんでした。
このまま暫く様子を見たいと思います。
ありがとうございました。
また、何かありましたら、また利用させて頂きたく思います。
おっしゃる通り、今年の2月頃から発生していました。
やっぱり、ウィルスソフトも絡んでいたんですね…。
たまに、アップデート関連でエラーが記録されている事があるので、
問題が多いのかなとは思っていました。
ご回答下さいました通り、実行致しました。
再起動してから、30分程ほど待って、確認しましたが、
今の所、イベントログにエラーは記録されず、
セットアップ画面にも戻っていませんでした。
このまま暫く様子を見たいと思います。
ありがとうございました。
また、何かありましたら、また利用させて頂きたく思います。
投票数:0
平均点:0.00
返信する
のなもち
投稿数: 2176

sugar1515さん、
こんばんは
まだセットアップが実行される様なら遠慮無くおっしゃってください。
次の手を考えます。
こんばんは
まだセットアップが実行される様なら遠慮無くおっしゃってください。
次の手を考えます。
投票数:0
平均点:0.00
返信する